ひめコミュ
肌荒れやシミが増えてしまって、気になっています。対策はありますか?
専門家からの回答
2015/10/16
産後にありがちな睡眠不足やストレス、生活リズムの乱れは肌トラブルの原因になります。外出するときは、必ず日焼け止めクリームを塗るなど紫外線対策を忘れずにしてみましょう。水分補給を十分に行い、ビタミンCやたんぱく質をとることも心がけましょう。育児や家事に忙しいですが、毎日5分のスキンケアタイムを作りませんか?
カテゴリ | 出産 - 身体 |
---|---|
コメント | 1 |
- 【書き込みについて】
-
ひめコミュへの投稿についてはウェブ上からは行えません。アプリ「きらきらナビ」から投稿する事ができます。
- 【注意事項】
-
ひめコミュの回答内容については、各医師や保健師、学会等のそれぞれの見解を掲載したものが含まれます。また、全ての方に一律に該当するものではありませんので個別の事案については、各専門機関へ御相談ください。
えひめ結婚支援センター職員
愛媛県では、少子化対策として平成20年11月に「えひめ結婚支援センター」を開設。一般社団法人愛媛県法人会連合会に委託し、各種結婚支援事業を実施。
日本助産師会愛媛県支部長 黒田優子
保健師・助産師・看護師免許取得 助産師として14年間臨床を経験後、看護大学で、看護師、助産師、保健師をめざす学生の教育に携わった。2008年より現職。
NPO法人子育てネットワークえひめ 保健師 玉井弓子
松山市子育て支援コーディネーターとして日々相談に対応している。大街道「てくるん」をはじめ、離乳食講座講師など社会資源を創り出して、子育てのノウハウを提供している。
NPO法人子育てネットワークえひめ 栄養士 吉田みのり
栄養士としての経験を活かして、新居浜市において離乳食講座など食育指導に携わっている。
NPO法人子育てネットワークえひめ 代表 山本由美子
平成12年に団体を設立。保育士やベビーマッサージ講師の経験から保護者に寄り添う姿勢を大切にしている。
よく見られている投稿
-
妊娠, 子育て
毎年、義父への父の日のプレゼントに悩みます。皆さんはどんなプレゼントをしていますか?
-
妊娠したら - 赤ちゃん
妊娠3か月(8~11週)のあかちゃんはどのようになっていますか?
-
妊娠
妊娠中に上の子を連れていきやすい公園やあそび場を教えてください。またおすすめポイントも教えてください。
-
出産 - イベント, 出産 - 冠婚
出産内祝にはどんなものを選びましたか?相手によって品物を変えたりしましたか?
-
出産 - 産後
悪露(おろ)はいつまで続くものですか?
-
出産 - 身体
妊娠糖尿病の早期発見と予防はありますか?
-
妊娠したら - 赤ちゃん
妊娠10か月(36~39週)のあかちゃんはどのようになっていますか?
-
出産, 出産 - イベント, 子育て
産後の赤ちゃんの退院時の服装はどうしましたか?赤ちゃんのセレモニードレスって必要ですか?
-
妊娠したら - 身体
妊娠とアルコールの関係について、教えてください。
-
妊娠, 子育て
赤ちゃんが生まれてから、パパにしてもらうといいことは何ですか?育児に興味を持って、積極的にやってくれるイクメンになってほしいのですが、こちらの接し方にもコツがあるのでしょうか?
- このページの情報は役に立ちましたか?