結婚から子育てまでみんなのきらきらした毎日を応援します。

ひめコミュ

妊婦健康診査ではどんな検査をするのでしょうか?

専門家からの回答

2015/10/05

妊婦健康診査は、母体とおなかの赤ちゃんの健康を守り、妊娠が順調かどうかをチェックするためのものです。妊娠中はからだに色々な変化が起こります。自覚症状がなく順調に見えても、トラブルが隠れていることもあります。

●定期健康診査で毎回行う検査
子宮底の長さ・腹囲の測定/胎児の大きさ・位置、胎児心音の確認/体重測定/血圧測定/尿検査(たんぱく・糖)/むくみの有無 などです。

●妊娠初期に行われる検査
血液検査(血液型-ABO 式、Rh式/不規則抗体検査/貧血の有無/梅毒血清反応/B型肝炎ウイルス抗原検査/C型肝炎ウイルス抗体検査/風しんウイルス抗体検査/HTLV-1抗体検査)/子宮頸がん検査などです。

●妊娠中に行う検査は、
超音波検査(胎児発育・胎盤の位置・羊水量・子宮頸管長など)/胎児・胎盤機能検査(NST)/血糖値/血液凝固検査/HIV抗体検査/性器クラミジア検査/B群溶血性連鎖球菌検査などです。※これら以外の検査も必要な場合には随時実施されます。

特に気がかりなことがなくても、少なくとも次のような間隔で妊婦健康診査を受けて、胎児の育ち具合や、母体の健康状態(血圧、尿など)をチェックしてもらいましょう。健診日以外でも、出血や腹痛など「おかしい」と感じたときはすぐに受診しましょう。

妊娠23週 (妊娠6か月末)まで     
4週間に1回

妊娠24週~35週 (妊娠7~9か月末)
2週間に1回以上

妊娠36週 (妊娠10か月)以後出産まで     
毎週1回

カテゴリ 出産 - 健診
コメント 1
【書き込みについて】

ひめコミュへの投稿についてはウェブ上からは行えません。アプリ「きらきらナビ」から投稿する事ができます。

>アプリ「きらきらナビ」についてはこちら

【注意事項】

ひめコミュの回答内容については、各医師や保健師、学会等のそれぞれの見解を掲載したものが含まれます。また、全ての方に一律に該当するものではありませんので個別の事案については、各専門機関へ御相談ください。

>監修者一覧はこちらから