結婚から子育てまでみんなのきらきらした毎日を応援します。

えひめのびのび子育て応援隊

よくある質問

1.「えひめのびのび子育て応援隊」について

「えひめのびのび子育て応援隊」とは、どのような事業ですか?

子育て中の親子が子ども連れで気軽に外出できる環境づくりに積極的に取り組んでいる小売店や飲食店などの店舗、施設を募集し、「えひめのびのび子育て応援隊」として登録して、その取り組み情報を県民の皆さんに広く紹介する事業です。

事業を始めるに至った背景は?

核家族化・少子化の進行や、地域と子育て家庭との交流が少なくなり、家庭や地域の子育て力が低下していると言われています。このような中で、地域・企業・NPO・行政が一体となって、地域社会全体で子育てを支援していく体制づくりが求められています。

このため、子育て中の親の孤立化を防ぎ、不安感や負担感を軽減するために、地域社会全体で子育ての意義や重要性等を理解し、子育て家庭に対する支援の輪を広げていき、子育て家庭が「地域に支えられている」、「子どもを持って良かった」と実感できる社会を実現することを目標に、この事業に取り組むこととしました。

2.応援隊の登録店舗・施設等について

応援隊に登録されている店舗・施設にはどんなところがありますか?

小売店、飲食店以外にも、レジャー関連施設、育児関連店舗や宿泊施設など様々な店舗・施設があります。

応援隊に登録されている店舗・施設の子育て応援サービスには、どんなものがありますか?

ミルクのお湯の提供、キッズメニュー、託児サービスや育児相談などの“親子にやさしいサービス”や、オムツ交換コーナー、授乳スペースやキッズスペースの設置などの“便利な設備”のほか、子ども連れの親にとってお得な様々なサービスがあります。

子育て応援サービスを受けることができるのは、どのような世帯・家庭ですか?

妊娠中の方がいる世帯または未就学のお子さんがいる世帯を対象としています。

登録店・施設からのお知らせは、どのような趣旨のものですか?

応援隊登録店・施設が妊産婦さんや親子連れなどを対象とした期間限定のサービスやイベントなどを実施する場合に、その内容を広く県民の方々に紹介しているものです。お知らせ掲載内容や店舗・施設を県が推奨しているわけではございません。

パソコンや携帯電話を持ってないので、応援隊に登録されている店舗・施設がわからないのですが、どうすればわかりますか?

応援隊に登録している店舗・施設には応援隊シンボルマークステッカーを貼っていますので、それを目印にしてください。

シンボルマーク応援隊シンボルマーク

3.応援隊への登録申込等について

応援隊に登録するには、どうすればいいですか?

登録のお申し込みは、郵送や電子メール、FAXにより愛媛県子育て支援課に申し込んでいただくか、または応援隊ホームページからも随時受け付けています。

応援隊に登録するには、登録料が必要ですか?

登録は無料となっています。

応援隊に登録すると、どんなメリットがありますか?

登録された店舗等には、応援隊シンボルマークの入った店頭表示用ステッカーを交付し、登録時には、応援隊ホームページのトップページに「新規登録店・施設」として掲載されます。また、登録店舗等の取り組み情報については、応援隊ホームページに詳細情報を掲載し、広くPRしますので、店舗や施設のイメージアップが図れます。

子育て応援サービスは、どのような内容でもかまいませんか?

ちょっとした取り組みで構いません。子育て中の親子にやさしい、思いやりのある支援やサービスを提供していただいていれば、応援隊への登録が可能となっています。

詳しくは、登録募集案内をご覧ください。

子育て応援サービスの内容は、いつでも変更できますか?

登録内容を変更する場合には、登録変更届に必要事項を記入していただき、郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法により、愛媛県子育て支援課に提出してください。

応援隊の登録をやめるときは、どうすればいいですか?

応援隊への登録を中止する場合は、登録中止届に必要事項を記入していただき、郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法により、愛媛県子育て支援課に提出してください。

のびのび子育て応援隊

ママパパへ
応援隊とは
施設検索
お店・施設の方へ
登録募集案内
登録のお申し込み
登録店舗・施設の方へ
登録の変更・中止
シンボルマークの使用方法

よくある質問

お問い合わせ

愛媛県 保健福祉部 男女参画・
子育て支援課 企画グループ

〒790-8570
愛媛県松山市一番町四丁目4-2

089-912-2413

089-912-2409

danjokosodate@pref.ehime.lg.jp

子育てpickup
  • みきゃんの壁紙
きらきらナビ

県内のイベント、施設、行政サービス情報や子育ての投稿などもりだくさん!

詳しく見る