検索閉じる

ここから本文です。

相談事例集

  • 遊び・レジャー
  • 妊娠・出産
  • 幼児(3~5歳)
最終更新日:2024年8月22日
相談者

妊娠中、体に負担なく上の子と一緒に遊ぶなら、どんなところでどんなことをして遊ぶのがおすすめですか?

体に負担がこないのは自宅ですが、自宅だけだと子どもは飽きますよね。
我が家は、近くの公園や児童館で遊ばせていました。公園では、じっと座っていてもできる砂場とかで一緒に遊んだりしていましたが、同じ年ごろの子どもが来ると子ども同士で一緒に遊んでくれたので、助かりましたね。特にお腹が大きくなると、立っているだけでもしんどかった記憶があります。
家だと、私はゴロンと寝ころんだ状態で、キャッチボールもよくやっていました。たまにボールがお腹に当たったりするので、注意をしながらやってましたね。やわらかいボールだったので、もし当たったとしても問題はないだろうと思いますが…。
一緒にごろごろしたり、触りあったり、くすぐったり、こちょこちょして遊んだり。上の子とゆっくりと一緒に遊べるのも、赤ちゃんが生まれるまで。生まれたら、忙しくてかまってあげられなくなるかもしれないから、ここぞとばかり、いろんなことをしていっしょに遊んでました。

一般回答

児童館など、室内で遊べるところに行っていました。
同じ月齢のお友達と遊ぶ方が楽しそうだったので、イベントにも参加していました。
1人で行くよりも、他の方がいる方が助かることが多かったです。
また自宅では、折り紙やお絵かき、粘土などで遊んでいました。
パズルにも興味を示す時期だったのでよく遊びました。
極力、動かなくてもいいような遊びを選んでいました。

一般回答

専門家のアドバイス

監修聖カタリナ大学 保育学科 准教授仲野 由香利

妊娠中はつわりや、お腹が張って辛い時もあり、家事や上のお子さんのお世話だけでもたいへんです。「我慢させるのはかわいそう。」と一緒に遊んであげたい気持ちはよくわかりますが、無理をせず体調の悪い時は安静にして、パパや周りの人に頼みましょう。上の子どもさんの年齢により違いますが、1・2歳児では、ママが下のお子さんを妊娠したことが理解できなくても、なんだかママの様子が違うと感じます。「ママはお腹が重いから1人で遊んでね。」と、上のお子さんにも協力を求めましょう。調子のよい時は、外で遊ぶこともママにとって気分転換になります。砂遊びやシャボン玉遊びなど、ママが余り体を動かさなくてもできるような遊びを選んでください。急に走られても追いかけることが難しいので、公園の場所や広さなども考えればよいと思います。

関連の相談事例